w.wash! blog

日常をまるはだか!

コロナなんかに...マケルガカチ!

 
 
 
こんにちは!
 
w.wash!オーナースタイリストの永吉です。
 
 
新型コロナウイルスの被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
この未曽有の状況が落ち着き、1日も早く、平穏な日々が戻ることを祈り、願っております。
 
当サロンも,
普段にに比べて、ご予約頂きやすくなっておりますが、
時短営業などすることなく、
オンリーワンサービスで
 
コロナなんかにマケルガカチ!
 
元気に”通常営業”しております!
 
私も、こんな時ですので、
今まで出来なかった”色んなこと”を
じっくりやっていきたいと思います。
 
そこで、改めて、
 
皆さんご存知でしょうが...
新型コロナウィルスについての 必要な情報をお知らせいたします。
 
 
ピンチはチャンス!です、
考え方を変えて...
 
当たり前であった”生活”を取り戻しましょう〜!
 
 
1.消毒薬不足・マスク不足について
 
 
【1】アルコール消毒薬の不足について
 
ニュースなどでも報じられている通り、アルコール消毒薬は全国的に不足しております。店内を消毒したくても、消毒薬がない、ということもあるかと存じます。
そのような場合、次亜塩素酸ナトリウム液を使用して除菌することができます。
 
次亜塩素酸ナトリウムとは、いわゆる「塩素系漂白剤」です(花王「ハイター」、ライオン「キッチンブリーチ」など)。 主成分が「次亜塩素酸ナトリウム」と記載されていることを確認してください。
 
 
 
0.05%を目安に希釈し、気になるところを次亜塩素酸ナトリウム液で拭いた後、必ず水拭きしてください。そのままにしていると、材質によっては劣化してしまいます。次亜塩素酸ナトリウム液を付けておくことで効果が増加するわけではありません。
 
次亜塩素酸ナトリウム液の作り方は、厚生労働省のホームページでも紹介されています。
※メーカー別の次亜塩素酸ナトリウム液の作り方:3ページ目
 
また、次亜塩素酸ナトリウム液は手指消毒には使用できません。店内の消毒にのみご使用ください。
 
 
次亜塩素酸ナトリウム液を使用する時は、手の保護のためゴム手袋をご利用ください。また、酸性の水溶液とは絶対に混ぜないでください。
 
次亜塩素酸ナトリウム液と次亜塩素酸水
「次亜塩素酸水」については、4月13日現在、新型コロナウィルスの対策として手指消毒への有効性は確認されていない、と政府答弁がされています。
次亜塩素酸水は、塩酸や食塩水を電気分解してつくられるもので、食器や一般的な手指消毒に使用されますが、次亜塩素酸ナトリウム液とは別のものです。 次亜塩素酸水自体も入手しづらくなっているようですが、アルコール消毒液が入手できない場合は、まずは石鹸やハンドソープを使用して、爪の先から手首までしっかりと時間をかけて手洗いを徹底することが感染予防対策の基礎となりそうです。
 
 
【2】布マスクの利用ついて
 
連日、布マスクが効果があるのかないのかという報道がされていますが、よく見る「布マスクは意味がないとWHO(世界保健機関)が言っている」というものについては、WHOが言っているのは「医療従事者については布マスクの使用は推奨しない」というものであり、一般人について書かれたものではありません。
 
使い捨てマスクが自由に手に入る状況ではないということは、今や全国民が理解しています。 布マスクについては、咳やくしゃみの飛沫を防いだり、無意識に顔を触ってしまうことを防ぐ効果があります。
 
使い捨てマスクが手に入らない場合は、何もつけないのではなく、布マスクの着用をすることで、お客様に安心感を与えることできると思われます。
 
そこで、SNSで紹介されて、
一番簡単に作れるであろうマスクを
紹介いたします↓↓↓
 
 
 

f:id:w-wash:20200410192934j:plain

*ご自由にお使いください〜〜!

f:id:w-wash:20200410160452j:plain

消毒液...買っててよかった〜!!

f:id:w-wash:20200406183938j:plain

サロンのレイアウト、考え中〜です!

f:id:w-wash:20200301061244j:plain

早く、この海にも遊びに行きたいです〜〜!


高校いちねん生になりました!

 

 

 

雨が”シトシト〜”な大阪。

 

突然ですが.....

 

今日で、w.wash!

 

16歳、高一の春!

若さに溢れる、一番楽しい〜〜年齢になりました!

 

f:id:w-wash:20170417145218j:plain

 

当時、関西初!のメンズオンリー美容室で

 

かなり話題になり、

 

f:id:w-wash:20170417145003j:plain

 

この”コンセプト”に自信を持ち!

 

夢と、希望に溢れ、先しか見えない、

 

熱〜い!

 

オープン!だった思いを、未だ、忘れることなく

 

覚えています。

 

もちろん、最初の”お客様”のお顔も覚えております。

 

f:id:w-wash:20170417145416j:plain

f:id:w-wash:20170417145618j:plain

 

 

そして、この16年もの間、

 

一回でも、ご来店いただきました、

 

すべての”お客様”に、ただただ”感謝”の気持ちでいっぱいです。

 

この場を借りまして、

 

誠にありがとうございます!m(__)m 

 

これからも、

 

日々、進化するヘアサロン!

 

w.wash!

f:id:w-wash:20140410135744j:plain

 

お楽しみくださいませ〜〜(^o^)/

 

17年目からは、少し真面目にブログアップしようかなぁ〜

と、考えております、

       オーナースタイリスト 永吉勇作

 

w.wash! HOME of New Site 9

www.ekiten.jp

 

 

寒中お見舞い申し上げます

 

 

 早いもので、

1月も半分過ぎ、

今日から大寒波到来ということで

非常に”寒〜〜い!”感じになっていますね。

 

ところで、昨日は毎週行っておりますが....

3時間ドライブにて

冬の日本海、

京丹後、ハ丁浜へ遊びにいって参りました。

f:id:w-wash:20160117082819j:plain

 

 

f:id:w-wash:20160117082809j:plain

 

とても、メロ〜〜で、

人も少なく、1月半ばにしては暖かく

リフレッシュタイムが過ごせました。

 

最近、ふとした時によく思うことがあります。

 

自然と

友と

家族と

いろんなバランスで

ひとは、幸せを感じられるんだな〜って、

 

特に思うことが、

先日、読んだ本にあった、印象深い言葉がありました。

 

 健康でなければ、知恵を発揮することはできない。

 芸術の才能も開花できず、

 力があっても闘えず、

 富も役に立たず、

 知性も使えない。

 

    古代ギリシャの哲学者 ヘルフィロス

 

ことしも多くは求めず、

ただただ、周りの皆さんが

”健康”で笑っていられることだけを

願うばかりです。

 

 

 

皆様も風邪などひかれませぬよう

お気をつけ、ご自愛下さいませ。

 

w.wash! 

HOME of New Site 9

Coming of autumn 

 

 

 

大変〜〜〜! ご無沙汰しております。

 

忙しいという”なまけ”のスパイラルにハマっていました。

 

今日は、秋〜〜って感じで、気持ちいい〜ですね!

 

以前、ボストンに旅立った、Alexに頂いた、こちらの

 

植物! 60cmぐらいしか無かったのが、、、

 

いまや!天井に届く勢いです!

 

とにかく、当サロンは北向きにも関わらず、

 

よく植物が”育つ!!”のであります。

 

 

私も、少しは成長したいものですが、、、?

 

思うようになりませんね〜〜 (T_T)

 

 

f:id:w-wash:20151019155918j:plain

f:id:w-wash:20151019155740j:plain

f:id:w-wash:20151019155747j:plain

f:id:w-wash:20151019155802j:plain

f:id:w-wash:20151019155833j:plain

 

なぜだか?

 

この時期、アップすることが多い気がします。

 

 

人は生涯、孤独を打ち砕く術を求めつづける。

               ノーマン. カマンズ

 

 

w.wash! 

HOME of New Site 9

厄除けと幸せ〜

さっぶ〜〜っ!

早いもので、1月も明日までとなりましたね〜

全国各地、雪だるまができる程、

雪かきを、しまくらないといけない程、

降ってきているのでしょうね〜

雪が!

被害の無い事を祈ります。

 

ところで、2月の行事で

まず、思い浮かぶのが、

節分!

ですね〜。

 

そして....

厄除け!

ですね〜。

 

話は変わりますが、

最近の出来事ですが、

 

12年程前に開店1周年に

小学校からの親愛なるTOMOから頂いた

幸福の木が”初開花!”しました!\(^o^)/

何か...

幸せな予感!!(花屋さん曰く、滅多に咲かない!そうです)

こりゃ〜メデタイ! (●^o^●)

 

f:id:w-wash:20150123220939j:plain

f:id:w-wash:20150123221001j:plain

 

 それから、こちらもメデタイ!

ゲストウェイティングスペースの

ALEX(現在:ボストン大学教授)から貰った、

橘(タチバナ)金柑(キンカン

です。

花言葉は、

”思い出” ”感謝” だそうです。

この実も、ご覧の通り〜〜

12個 も実がなりました〜〜イエーイヾ(^-^)ゞ

あ〜〜!

し!あ!わ!せ〜!縁起がいいな〜〜

f:id:w-wash:20150119161308j:plain

f:id:w-wash:20150119161240j:plain

 

 「橘は  実さえ花さえ その葉さえ   

枝に霜降れど  いや常葉の樹」     

              万葉集  聖武天皇

 

とございますように、歴史があるのでございます。

 

そこで、厄除けの話に戻ります。

 

厄と言えば....

気をつける!

危ない!

怖い!

不安!

と、厄介なもので、

なぜ?あるのか?

意外に、理解できていないのは....

私だけでしょうが...(T_T)

 

やっぱり!厄払いで ”スッキリ!”したいものですね!

 

そこで、

とても偶然ではございますが、

聖武天皇と、とても関わりのある、

 ”やくよけ発祥のお寺” について

ご紹介したいと思います。

 

古都奈良の

厄難をのがれ、しあわせを願う人々が絶えない

もう1回、いいます!

”やくよけ発祥のお寺”

慈眼寺(じげんじ)

さん、です!


奈良の厄除け寺 慈眼寺

奈良ではかなり有名で、遠方からの

厄除けに来られています。

こちらの、副住職さまが

とても奇策な方で、

お坊さん?って思う程

楽しい、為になるお話をしてくださいます。

こちらのブログを観て頂くと

お人柄、哲学的文章、ユーモアさが

手に取って分かるかと思います


奈良の厄除け寺 慈眼寺 | 副住職日記

 

っということで、

あなたも、厄除けについて、

少しは、気になって来ているのでは〜?ないかと思いますが

下記、早見表で当てはまる方、

または、知り合いにいる方は

教えてあげますと、

気持ちが”スッと!”なるかもしれませんね〜(^-^)

 

厄除け・厄払いのご祈祷

厄除け早見表(平成27年度)

【男性】

前厄 24歳 さる 
(平成4年生)
41歳 うさぎ 
(昭和50年生)
60歳 さる 
(昭和31年生)
本厄 25歳 ひつじ 
(平成3年生)
42歳 とら 
(昭和49年生)
61歳 ひつじ 
(昭和30年生)
後厄 26歳 うま 
(平成2年生)
43歳 うし 
(昭和48年生)
62歳 うま 
(昭和29年生)

【女性】

前厄 18歳 とら 
(平成10年生)
32歳 ねずみ 
(昭和59年生)
36歳 さる 
(昭和55年生)
本厄 19歳 うし 
(平成9年生)
33歳 いのしし 
(昭和58年生)
37歳 ひつじ 
(昭和54年生)
後厄 20歳 ねずみ 
(平成8年生)
34歳 いぬ 
(昭和57年生)
38歳 うま 
(昭和53年生)

厄年の祈祷

当寺では、数え年25歳、42歳、61歳の男性と、数え年19歳、33歳、37歳、61歳の女性を本厄とし、それぞれの前後の年を前厄、後厄として特にやくよけ(厄払い)祈祷を勤修させて頂いております。なお、特別厄年にあたっておられない方々でも、当寺のご本尊を信仰され、毎年秘仏開扉の日に合わせて非常に多くの方々が参詣されまして、厄除け開運、身体健康、安産祈願、交通安全、商売繁盛、学業成就などの祈念をなさっておられます。なお、祈祷料は5000円からとなっております。また、初午・二の午法要当日以外にご祈祷をご希望の方は、事前に下記連絡先までお電話でご連絡の上、ご参詣くださいますようお願いいたします。

 

 

 

ではまた!!(^o^)/

 

 

 節分のはなし

 

節分とは?

立春の前の日(2015年は2月3日)。

本来、節分というのは立春立夏立秋立冬の前の日のことを指しますが、旧暦では、立春の頃が一年の始めとされ、最も重要視されていましたので、節分といえば、一般的に立春の前の日を示すようになりました。立春を新年とすると、節分は大晦日にあたります。そのため、現在でも節分のことを「年越し」という地方もあります。
※旧暦の元日は立春の頃で、立春の日とは限りません。

節分に行われる豆まきは、追儺(ついな)という宮中行事と寺社が邪気を祓うために節分に行っていた豆打ちの儀式が合わさったものといわれています。

 

豆まき

炒った豆を神棚にお供えした後、その豆を年男が「鬼は外、福は内」と大声で唱えながらまきます。

ご家庭では、一家の主がまきましょう。

災いを追い払う。
蒔き終わったら、そのまいた豆を年の数(または年の数+1)だけ食べます。

1年の無病息災を願う。

 

 

 

 

豆のまき方

炒った豆を枡に入れて、神棚にお供えします。神棚がない場合は、目線より上のところにお供えしましょう。

まくのは夜。
一家の主がまきます。家族に年男・女、厄年の人がいる場合は、その人がまいた方がいいですが、ご家庭でされる場合は、それほどこだわらなくてもいいでしょう。

窓を開けて「鬼は外」と唱えながら、家の外に向かって2回まき、すぐに窓を閉めて「福は内」唱えながら、部屋の中に2回まきます。
家の奥の部屋から順番に。
玄関は最後です。

まく時は手のひらを上に向けます。
豊作を祈願して畑に種をまくしぐさを表していますので、オーバースローで投げるようにまいてはいけません。

※必ず炒った炒った豆を使いましょう。節分用に市販されている豆は予め炒ってあるものがほとんどですので、そのままで大丈夫です。

 

恵方巻
節分の日に、その年の恵方を向いて太巻きを食べるという風習は、関西から始まったものですが、今では全国的に定着しているるようです。
元々は、大阪の海苔問屋協同組合が節分のイベントとして行ったのをマスコミが取り上げたのをきっかけに広まったものだとか。
福を巻き込む→巻き寿司。 福を切らない→包丁を入れない。
一種の縁起かつぎですが、結構楽しいものです。
食べ終わるまで話をしていけない、のだそう。
ちなみに、2015年は西微南(西南西のやや西寄り)


しきたりではありませんが、恵方巻きとともに焼いた鰯(イワシ)を食べる家庭が多いようです。

 

 

 

w.wash! 

HOME of New Site 9

DIY。

 

Hello〜! how are you?

最近、ほんと!寒い〜〜〜ですね!

1月も...もう半分ですね〜早っ!!

 

ところで、新年早々、

趣味のサーフィン、スケートボード、読書、

をたっぷりやった〜!

お正月!!

 

もうひとつの下記の趣味 D〜I〜Y〜

↓↓↓↓↓↓↓↓

DIY(ディー・アイ・ワイ)は、専門業者に任せずに自らの手で生活空間をより快適に工事しようとする概念のこと。英語でDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身で作ろう」の意。

(こ〜れでも建築科卒なのだ〜)

 

を、やっちゃいました!!

 

以前、後輩の塗装社長(大ちゃん)にサ〜っと塗ってもらったのですが

年月と共に、色あせすぎたので、

時間のあるこの時期にやっちゃいました! (^_^)v

f:id:w-wash:20150101202159j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓    でん

↓↓

f:id:w-wash:20150101202218j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓      でん

↓↓

f:id:w-wash:20150101220710j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓       でん、

↓↓

f:id:w-wash:20150101220717j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓      でん、、

↓↓

f:id:w-wash:20150104203013j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓      でん、!

↓↓

f:id:w-wash:20150104203030j:plain

↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓

↓↓       でん〜!!

↓↓

f:id:w-wash:20150104203052j:plain

 

こんな感じで、リフレッシュ〜!オ〜プン!\(^o^)/わーい

新年からスタートして......

 

サロンに馴染み過ぎてて....嬉しいのか?... (-_-#)

気づかれず....悲しいのか?... (T_T)

 

.......気づかれた”お客様”.....”1名〜!!”... なのです......?

 

ま〜〜、いっか!!

 

最近のヘア〜サロンは ”シック〜” になって来ていますが。

 

当店、w.wash! は、

他に流される事無く、グリーンを基調とした

 

世を照らす!!☆明る〜い!☆

 

きらきらサロンでありたいと思います〜! o(^-^)o

 

ではまた!

 

次回予告!!

〜縁起もん!と厄除け!〜

です。

お楽しみに〜〜〜 (^o^)/

 

w.wash! 

HOME of New Site 9

 

 

Start〜→→→2015→→!

 

 新年!あけましておめでとうございます!

 

昨年は、大勢の皆さんがw.wash!にご来店頂きまして

   誠に、ありがとうございますm(__)m

心より”感謝!”致しております。

 

本年も、勢い良く!皆様が、”来て良かった〜〜(^-^)!”と

思って頂けるような、ヘアサロンでありたいと思っております。

 

楽しく、頑張りますのでよろしくお願い致しますm(__)m

 

本日、1月5日(月)よりスタート!営業致しております!\(^o^)/

 

f:id:w-wash:20150103152539j:plain

f:id:w-wash:20150102162542j:plain

 

        w.wash!     オーナースタイリスト 永吉勇作

 

w.wash! 

HOME of New Site 9

基本の重要性 〜Importance of basic〜

 

こんばんは〜!

今日は、ハロウィ〜〜ン!ですね!

特に仮装して....はありませんが。

w.wash!は、サロン自体がフィギアいっぱいで、年中にぎやかです〜\(^o^)/

 

f:id:w-wash:20141031165649j:plain

 

ところで、最近特に(春頃からですが)、趣味のサーフィンで

自分の仕事との共通点!というものを

よく考える機会がありました。

 

20代によく、ヘアコンテストにでる時期がありました、

そして、最近、ここ5年程は趣味のサーフィン(sup)で下手ですが、

いろんな大会に出さしてもらっています。

 

ヘアコンテストに出ている頃は、アシスタント時代で、特に

基本練習と理論をひたすら、がむしゃらにやっていた気がします。

そこで得た”基本の重要性”ということや、理論が、身に付いた技術は

真剣に取り組んでいただけに、今は、揺るぎない自信、宝になっていると思います。

 

そこで、いろんな仕事、スポーツ、技術には、何事にも”共通点”があります。

誰よりも一番に、真剣に続けて来たひと、壁を乗り越えたひと、

目標をめげずにクリアしたひと、

そして、その道の自分なりのプロフェショナルになったひと、

だと感じ思います。

 

サーフィンをするなかで、最近、特に

基本の重要性 〜Importance of basic〜が

大事だと痛感しています。

共通点、という意味でも、もっと”正しい基本理論”を

模索しながら、イメージし、楽しい時間がつくれるよう

精進していきたいと思っています。

 

f:id:w-wash:20141031162917j:plain


GoofBoard-Surfing Balance Board w/ Wingnut - YouTube

 

もう5年の付き合いになりますが、ウィングナットも推薦の

グーフボードです。

確か、まだ当時、日本での取り扱いがなかったので、

アメリカから直輸入で買ったんですよね〜!

これは、サーフィン、SUP など、あらゆるスポーツの

体幹トレーニングには良いですよ〜!

そして、下記のよくある、INDO BOARD ですね〜(^-^)

こちらも、ディスクバランスに手作り小ボードを乗せて、片足立ちで鍛えます〜 o(^-^)o

f:id:w-wash:20141031165556j:plain

f:id:w-wash:20141031165615j:plain

 

こういった感じですが、何事も少〜しづつ、自分のペースで

昔を思い出しながら、地道に、

あきらめず、ひとつずつ壁を乗り越えて、クリアして行きたいと

思っております〜(^o^)v

ではまた!!

 

w.wash! 

HOME of New Site 9